2022年03月
OCK(オフロードサーキット鹿沼) 月例 part6

先月に引き続き今回も参加してきました!
前日は雨がかなり降っていたようで
路面がなかなか乾かずウェット☔️
いつもなら前日入りですが今回は当日入り
人間力が試されるコンディションでした(>_<)


レースは2WDモデにエントリー
予選は3回出走の内2ヒート有効のポイント制
無難に走りきって予選は5位
今回のレースはタイヤ選択が難しかったですね
路面ドライであればカクタスのイエローコンパウンドを選択する所ですが
かなりのウェット路面
一段階柔らかいシルバーコンパウンドでまずは様子見の車が殆ど
路面が乾いてくればイエローの方がタイムに有利があるので、切り替えのタイミングをどこでするのかがポイントだったかと
ちなみに自分は
予選1回目シルバー
以降はイエローを選択
結果的に予選上位ポイントを取れたのは
1回目と3回目でした
捨てになってしまった2回目の結果を見てみると
自分の出走は1ヒート目ですが
他の上位選手は3ヒート目が大半でアベレージも0.5秒違う結果に驚き( °-° )
路面コンディションの影響凄まじいです(笑)
決勝は1周目でミス
その後も思った以上にペースが上げられず9位

(´・ω・`)ショボ-ン



今月ラストは3/27GBラウンドレース
天気微妙だけど( ̄▽ ̄;)
なんとかいい結果残して旅立ちたい!
Bye(´・∀・)/
RCスタジアム袖ヶ浦 part44
GBサーキット part49
暇だったのでGBで練習
平日だったので1人かと思ったら
先客が3人(*^^*)
陽気もいい日に仕事してる場合じゃないよね( ̄▽ ̄)


サラサラの砂の浮いたいつも通りのGB路面です
砂の下は固く締まってる様子
個人的にはこのくらいのコンディションが1番走りやすい気がする(GBの場合
走りやすいというか、難易度が低い感じ?
逆に湿ってる日の路面はタイヤのグリップ感は上がる印象だけど、フロントタイヤにも荷重が乗りやすくなってオーバーステア気味の挙動になる印象
さらに、GB特有の無数のギャップが加わると湿った路面はさらにハードモードに(笑)
攻略しがいがありますね~( * ´ ³`)
人間力鍛えましょう💪(´・_・`💪)
今日は中古のホールM3があったのでそれで10パックぐらい?走行
車はB6.2
パワソはとりおんの7.5T
カーペット部分が増えたのでちょっとタイヤの減り早いかな~
最近使用者が増えてるリックサイドのVPのがピン硬めなのでライフは長いかも?
VPまだそんなに使い込んでないのでちょっと試してもいいかなあ
次はレース前に行くかな
Bye(´・∀・)/
平日だったので1人かと思ったら
先客が3人(*^^*)
陽気もいい日に仕事してる場合じゃないよね( ̄▽ ̄)


サラサラの砂の浮いたいつも通りのGB路面です
砂の下は固く締まってる様子
個人的にはこのくらいのコンディションが1番走りやすい気がする(GBの場合
走りやすいというか、難易度が低い感じ?
逆に湿ってる日の路面はタイヤのグリップ感は上がる印象だけど、フロントタイヤにも荷重が乗りやすくなってオーバーステア気味の挙動になる印象
さらに、GB特有の無数のギャップが加わると湿った路面はさらにハードモードに(笑)
攻略しがいがありますね~( * ´ ³`)
人間力鍛えましょう💪(´・_・`💪)
今日は中古のホールM3があったのでそれで10パックぐらい?走行
車はB6.2
パワソはとりおんの7.5T
カーペット部分が増えたのでちょっとタイヤの減り早いかな~
最近使用者が増えてるリックサイドのVPのがピン硬めなのでライフは長いかも?
VPまだそんなに使い込んでないのでちょっと試してもいいかなあ
次はレース前に行くかな
Bye(´・∀・)/
つくばRCパーク ラウンドレース part72
久しぶりのラウンドレース
過去記事漁ったら約2年ぶり(;・ω・)ハッ!
顔ぶれも随分変わりましたね
入れ替わりしただけで増えたようにはみえないけど👀



字がちっちゃすぎて見えんw
思った以上にペース上げられず予選は3位
上位2人は22周ペース
自分は21周シングル

決勝は1周目ミスったO津さんパスして2位
トシさんは大逃げ🌀💭
うみぼーさんと2位争い
一定の距離感で流れてた所に
上がってきたO津さんの猛プッシュ
3台絡んだ場面で順位変動
yoyo
↓
O津
↓
うみぼー
このまま逃げ切りたいと思った矢先に
ライン外してハイサイド(´°ω°)チーン
結局O津さんが2位でゴール( ̄▽ ̄;)
アベレージ0.1~0.2足りないの分かってたので
下手に攻めなかったけど
順位降格が脳裏にチラついた次の瞬間ハイサイドしてたわ
レースレベルに色々仕上がらなかったのはしゃーないけど
自分のペースでレース運べてたのに咄嗟の判断で冷静さを欠いたのはちょっと勿体ない
ラジコンより自分をコントロールするほうがよっぽど難しいよね( ̄▽ ̄)
次はOCKかGBで練習か
Bye(´・∀・)/
過去記事漁ったら約2年ぶり(;・ω・)ハッ!
顔ぶれも随分変わりましたね
入れ替わりしただけで増えたようにはみえないけど👀



字がちっちゃすぎて見えんw
思った以上にペース上げられず予選は3位
上位2人は22周ペース
自分は21周シングル

決勝は1周目ミスったO津さんパスして2位
トシさんは大逃げ🌀💭
うみぼーさんと2位争い
一定の距離感で流れてた所に
上がってきたO津さんの猛プッシュ
3台絡んだ場面で順位変動
yoyo
↓
O津
↓
うみぼー
このまま逃げ切りたいと思った矢先に
ライン外してハイサイド(´°ω°)チーン
結局O津さんが2位でゴール( ̄▽ ̄;)
アベレージ0.1~0.2足りないの分かってたので
下手に攻めなかったけど
順位降格が脳裏にチラついた次の瞬間ハイサイドしてたわ
レースレベルに色々仕上がらなかったのはしゃーないけど
自分のペースでレース運べてたのに咄嗟の判断で冷静さを欠いたのはちょっと勿体ない
ラジコンより自分をコントロールするほうがよっぽど難しいよね( ̄▽ ̄)
次はOCKかGBで練習か
Bye(´・∀・)/