2022年02月

調子に乗って2日目

IMG_2266

調子乗りすぎて貴重なサスアームが(>_<)


IMG_2269

フロントタイヤのフュージョンリブ切ってベタ貼り試してみた

ステア切り始めはちょっと気を使うけど

タイヤが掛かってからはどえらい速い

と思ったけどタイムはさほど伸びず

山が減ってくると引っかかりすぎて制御不能

美味しい部分が短命すぎか( `・ω・) ウーム…

貼り方は戻して他で曲がるように調整かな

Bye(´・∀・)/

前回のつくパーでなかなか不調を感じたので

週末前に組み直し&がた取り

削れすぎたサスピン穴は瞬着とリーマーで誤魔化しに成功(* • ω • )b

実質新車(笑)

IMG_2249

IMG_2258

メンテのかいあってか

今日は終始好調でした



IMG_2259

妄想セットも悪くなかった

IMG_2264
今週は走行料安いし20:00までだから助かるね


明日もいっちゃう

Bye(´・∀・)/

久しぶりのつくぱー

建屋が移ってからは初訪問

メンバーは相変わらずで安心しました(*^^*)

塾長もいた👀

IMG_2207
IMG_2208

コースの大きさは以前と変わらないみたい

比較的こじんまりとしたレイアウトに見えるけど

数箇所に置かれたコブが曲者でした(>_<)

クルマがビョーンと跳ね上げられ

前傾姿勢で着地

の繰り返しで失速してばかり( `・ω・) ウーム…

上手く姿勢が作れない

ゆっくり走るので精一杯

セットもイマイチ決め手がない

IMG_2201
IMG_2203

んー出直します🤔

Bye(´・∀・)/

月例レース参加してきました

IMG_2170

霜の影響で路面悪くなるかと思ってたけど

むしろ重めな感じ

屋外感を感じさせないグリップ感

寒いけどね🥶

予選は3番手

2回目中盤までペース良かったけど3連で1コケ

決勝は中盤まで2位走ってたけど2連の飛び出しで車がロールして着地ミス(>_<)

その後復帰に手間取ってドボン_(┐「ε:)_ズコー

2連のイン側攻めるとロールするの分かってたのにやっちゃったよね

前車が速くて後車の自分が追う展開

どーしても意識しちゃう前車の存在

自分のペースが守れてない証拠ですな

決勝上手くなりたいね




他にも色々書きたかったけど眠すぎるから終わりw

OCKに住むの猫ちゃんの画像でお別れฅ•ω•ฅ







IMG_2176
IMG_2173
IMG_2174
IMG_2175
IMG_2177
IMG_2180

Bye(´・∀・)/

関東近郊はなかなか雪降ってましたが


IMG_2164

週末にはなんとか回復

朝から走れました(* • ω • )b

FullSizeRender

今日sはローターテスト

12.1φと12.3φを追加

ちなみにモーターは6.5t

標準は12.5で鹿沼ではちょっとトルク過多

12.3φで十分空転抑えられました



FullSizeRender

あとはスプリングをV2からV1に

細かいギャップ拾ってたのが収まりました(*^^*)

タイヤがよれた時の挙動も穏やかになったような

ただ、柔いのしか持ってないので硬めのV1も揃えようかしら


FullSizeRender

19秒後半ぐらいで周回してるので

ベストもそこそこ

IMG_2165
日没まで

明日はレース

鹿沼は初です

3連ジャンプの決定率がイマイチなのでミスなく5分まとめるのがカギになりそう

予選でしっかり自分のペース作ってきたい!

乞うご期待

Bye(´・∀・)/

↑このページのトップヘ