2020年05月

お久しぶりです

すっかり更新止めてましたが

今日から復活します🔥

いつも通りGBで練習

IMG_8242
写真撮り忘れたので©カイパさんから拝借

IMG_8228

わちゃわちゃ走る集団に紛れながら色々テスト

IMG_8227
FullSizeRender

京商のスリッパーディスクはヨコモアソシ系と比べると径がデカいので小径に加工

選択肢が増えるのいいよね

カーペットもそうだけどアソシのパッドが好み


IMG_8231

ロープロサーボハンチングが凄かったので

フルサイズテスト

トルクもスピードもアップして

GBの突き上げるギャップにも負けてない感じ

IMG_8229

新ボディーも大変好評?でした

存在感大事よね👋

次のレースから使おうかな

その後はリポなのに止まるまでひたすらバチバチ☠

とりおんの4200薄型リポ安いけど全然垂れないからヤメ時がまるで分からない(笑)

膨らみもないし抵抗値もそんな上がってないからいいかも

なにより安いのが有難い👍

そろそろ半年近くGB通ったお陰か

RB7仕上がってきて割と周りの評価も好評

レースもぼちぼち再開の兆しなので

これから楽しみ

また来週~😌
























IMG_8226
Instagramに載ってたこのボディー気になる

RB7用なのかな?

情報提供求む(笑)🤔

営業再開したので

IMG_8037
IMG_8038

ブログ更新用に何も撮ってない事に気がついて

申し訳程度に撮ったわいいけどボケてる🙃

暇がなくて撮ってなかったわけで

割と練習は充実してました~

半分意地になって走ってたけど(笑)






T村さんのDTM3超よかった

超素直でアソシっぽい

カイトのとフィーリング全然違ったから同じ車とは思えん

重量物の位置がRB7と違うからフィードバック出来たらいいんだけどね



DTM3もいいなと思ったけど
たぶん今熱いのはこっち

IMG_8033

割とお手頃感があるけど国産が高くなってるだけかもしれない

こっちも熱いね↓

IMG_8032

とりあえず触って見たいね~どんなもんか



IMG_8031
IMG_8030

高級充電器と電ドラはそのうち

最近の充電器は家電ぽいのが流行りなのかな...

艶消ししてやりたくなる

また来週~

小寺塾に入校しました

が、そのスパルタっぷりに

授業初日で挫けそうです

IMG_7957

ハーレー乗り回すおじさんに目付けられて生きた心地がしません



つづく...

↑このページのトップヘ