2019年10月

ストックコンバットの練習にチャンスタへ

来週もう本番ですからね~賑わってました

IMG_6076

IMG_6077

気温も落ち着いて終日路面は良かったような🤔



IMG_6075

15:00コースイン

ダンパーは前回のまま

ウエイトやらボディーやらをちまちま試して終了

F2ボディーはかなり好みの挙動でした😏

今日も連チャンで行きます🙄

路面に合わせてダンパー見直してきます





小ネタいっこめ

RB7用にウエイトの製作

素材は近所のホームセンターで購入

IMG_6051

1枚1000円ぐらい

ウエイトにするにはちょっと大きいので切断

工具はこれ↓


カットしたいサイズにケガキして

カッターで何回かなぞった後

ペンチで曲げればパキッと

1mmの板なら0.5mmぐらい掘ればおk

IMG_6029

断面と角ヤスリで落として完成

IMG_6025
IMG_6034

バッテリー下に装着

IMG_6024

スペース目いっぱいに作ったのでそこそこ重め

これ一個で3分の1ぐらい材料なので

5g違いでもう2枚ぐらいつくってもいいかも🤔

応用でこんなのも

IMG_6032
IMG_6031
IMG_6030

こっちのが効果ありそう?

置きたい場所に任意の重さ詰めるのは

結構満足度高いかも😌

なにより安いし💯




小ネタ2こめ


IMG_6048
IMG_6055

JコンのF2が1枚持て余してたので

新しいデザインの試作

YZ-2にそのまま載せてもよかったけど

RB-7に載せたら案外イケそう🤣

京商の重鎮2人にはみせられないですね😎

評判は上々?

FullSizeRender
FullSizeRender

乞うご期待😂




IMG_6013

今回も4wdモデのみ参加

人数少なくて4駆は全員Aメイン😔

その分レース内容見知った顔同士は濃いめ?🤣


IMG_6018

レイアウト小変更後初レースだったので

モッコリはいい仕事っぷりでしたね~

























レースは予選2位通過

前回レイアウトは19周目標でしたが

今回は18周5分シングルがいいとこみたいです

決勝は

予選のセットがしっくり来てなかったので

全部前日セットに戻して出走

ペースは上がんなかったけど

O津さんとわちゃわちゃして

気がついたらゴール

IMG_6017

優勝!💯

CATボディーアピールしまくってたけど

結局決勝はS2軽量🤣

ボディーはぺたぺたでかっこいいんだけどな🙃

入賞はあったけど

ラウンド優勝は初なので結構嬉しい😆

ただ、

「初優勝ならもっと喜べよ🤣」

ってO津さんに突っ込まれるぐらい

リアクションは薄かったらしい(笑)

次はなんかやろう🤔



来週は友達と箱根に行く予定なのでラジコンお休み

台風来てるから行くのか微妙だけど

再来週はチャンプの予定

コンバット3日で100人エントリーには驚きました

自分の出るオープンも84人エントリー😵

プラクティスでミスったら

覚えられてないボディーは大変だぞ~と

塾長に脅されたので

ボディー作り直すか悩む

ちなみに

最近作った深谷ネギ号は

FullSizeRender

弱そうなのでダメらしい🤣

強そうなボディー塗装案募集中

今のところ

ブルー&ホワイトN川さんカラー最有力候補🤔

許可もらえるかな?

ダメか笑

また来週~









IMG_5998
IMG_5999

前日に背骨の割れを確認して交換

唐突なめくれは減ったから効果あったかも

FullSizeRender

wifiモジュール借りてRPXの調整

写真はパワーカーブの吹け上がり曲線

元々入ってるプリセットが

プラス方向のカーブしかないみたいで

それが好みじゃなかったらしい🤔

マイナス方向に降って調整...

微調整はプロポ側のEXPでもいいけど

アンプ側でかなり細かくセットできるから

wifiモジュール欲しくなった😌






明日はレースです

無事故無違反ノートラブルが目標🤣


先週末のこと

千葉にハチイチやりにいくよ~とのことで

見学に行ってきました



IMG_5983



RC LAND TAKI!

コースデカすぎて写真に収まりきりません🤣

IMG_5976

IMG_5984


縦に長い長方形コースで

ロングストレートが気持ちよさそう😏

IMG_5968
IMG_5974
IMG_5973
IMG_5969

車体の大きさもさることながら

音がいいですね~💯

そーんな感じで眺めてたら

なんと

KさんとDさんがマシン貸してくれるとのことで

エンジンカー初体験😁

最初はおっかなびっくり握ってましたが

気がつけば数タンクやってフル握り🤣

かなり刺激的でした🤤


































そしてどうやら刺激が強すぎたようで....







































IMG_5993




勢いでMBX8を購入🤣





IMG_5995
IMG_5996
IMG_5997


エンジンはNinja JX21-B05

サーボはKOのRx3


電動しかやってこなかったのでエンジンはサッパリですが

わかんないことは人任せレーシング

でやってきたいと思います🤣

シェイクダウンは12月ぐらい予定...

というのも

10/6   谷田部ラウンドレース
10/27 ストックコンバット(チャンプスタジアム)
11/3   谷田部ラウンドレース
11/17 Wライアン来日レース(谷田部アリーナ)
11/24 ストックコンバット(MXアリーナ)

なかなか予定が目白押し😂

なので、合間チビチビ組んでシャーシぐらいは完成させておきたいところ

製作記でも書こうかな🤔




週末は谷田部です~😌














↑このページのトップヘ