2019年07月
谷田部アリーナ part42
朝から寝坊したので午後練
今日は四駆でモールドインナーのテスト
拾い物だけど有難く使わせてもらいます(笑)
気になる1パック目は
ハイサイドが激減
ステアリングを多少ラフに扱っても適当にタイヤが逃げるので楽
3Lも16.2まで来ていました
多分自己ベストです
ダルさが増したので
XRAYとアソシのバネをテスト
これはXRAYに軍配
100周超えたあたりから段々曲がらなくなってきて
上手くリズムが掴めずサスアーム2ポキ😔
タイヤが減ってくるとダメみたいです
モールドインナー前提でセットしていけばある程度走れるようにはなりそうですが
シュマッカーから直接輸入しないと買えないのでちょっと面倒🙃
使うだけでダルくなるので
ものぐさな僕には使う機会はありそうな(笑)
四駆初心者には間違いなくオススメです
とりあえず来週スポンジインナーで再度テストかな
また来週~😌
谷田部アリーナオフロードラウンドレース7月 part41
焦りは禁物?
今月もしっかり参加してきました
湿度高めで厄介な路面でした
予選はかなり乱されてる車が多数
マーシャル忙しすぎて
マシンも人間も負傷者多数?(笑)
そんな中、二駆は淡々と走ってたら
美味しい順位に😆
押し上げられて....感はあるけど素直に嬉しい
四駆はドタバタ走って
予選で足折れたりしたけど
なんとか4位
いつも通り余裕なし🙃
二駆
決勝は始まってみたら
スタートこそミスなかったものの
いろんな人を巻き込みながら順位下げて6位
淡々としか走れないのに欲張った結果です😔
いぶし銀Mさんに耐えられるメンタルが課題🤔
四駆
二駆の結果を踏まえて反省
スタートが挟まれポジションなので
前を少しずつ伺いながらスタート
そしたらどんどん前が空いていって
レース中盤で塾長をロックオン🤩🤩🤩
いつもの練習みたいにガブガブ
普段一緒に走ってるのでペースが把握してる分気持ち的に余裕は二駆よりありました
なにより楽しい🤣
結果は2位ゴール
四駆は連続表彰台✌️
なかなか思い通りとはいかなけど
成果が出始めてて嬉しい☺️
二駆も決勝の4周目までは良かった?ので
あと14周耐える練習します🤣
月曜も休みだったので
Dさんと居残り反省会
しっかり二駆走り込みました~
こいつがなかなかいい感じです⤵︎ ⤵︎
谷田部アリーナ part40
明日はラウンドレースです
熱くなってバッテリーハマグリ並にパカーっと開いちゃいました😔
レース前日なのに(笑)
言われて気がついたけど
予選はいつも余裕0です🙃
リーディーの方が実は向いてるかもしれない🤔
予選ベストラップが1番いいな😏
また明日~